最近のエントリー

smokersメンバー

小説、映画、芝居、落語、日常の出来事など、自分が贅沢な心の遊び、と感じたものを紹介します。

«市川茂男のプロフィール

荻山博史が撮ったベストショットに、つっこみを入れてつつ紹介します。

«荻山博史のプロフィール

普通の生活の中でふと思ったこと、感じたことをつづります。

«熊坂貢児のプロフィール

自分を虐げるのが大好きなサドにしてマゾな遊佐の日常をさらけだします。

«遊佐邦博のプロフィール

広瀬格のブログです。気軽に散歩がてら遊びにきてください。

«広瀬格のプロフィール

« 2006年04月 | ひとりsmokers トップぺージへ | 2006年06月 »

「はじめの一歩をよんで」

2006年05月28日

(続き)その時、もう一人の自分が、「ちょっとまて、これは大発見じゃなくてあたりまえの事かもしれないぞ?」と囁きました。私は、いったん落ち着いて冷静に考えてみました。そうすると、「うん、あたりまえのことだ」という結論になりました。私は誰にもはなさなくて良かったとおもいました。一歩はこれからどうなるのかとても楽しみです。(完)

「はじめの一歩をよんで」

2006年05月28日

(続き)一歩は会長のことばを聞いて前にでようとします。これがあらすじなのですが、私が何を発見したかというと、これは人生にも通ずるのでわないか!?という大発見をしました。例えば、自分にたいしてものすごい困難がせまってきて、自分は逃げようとして後ろに下がります。そうすると相手の思うつぼで、その困難にいいようにやられてしまいます。その困難にやられないためには、自分から前にでて戦えばいい。こう思いついた時、私はこの大発見を誰かに教えてあげなくては!と思いました。(続く)

不思議な街。

2006年05月24日

photo
大阪には東京とは違い、いろいろと独特な点があります。 画像は「ICOCA」カードのチャージの機械。 「イコカ」と言います、はい東京で言うところの「Suica」ですね。 大阪弁の「行こか」に由来しております。 駄洒落のようなネーミングがそのまま採用されるところが大阪らしいでしょ。 まぁ東京のSuicaも西瓜にあやかって緑のカードだったり地球の絵が西瓜みたいな絵だったり、スイスイ行く〜のとかけたりはしてますけど…。 でもなんかやっぱり「イコカ」とは違う洗練された感じがしますよね。

昔あった(今もあるかもしれませんが)某吉本のディスコ(今じゃCLUBですね)
の名前が「デッセ・ジェニー」。
どういう意味かわかります?
これはあの某明石家さんまさんがネーミングした!と当時話題になりました。

なんのことはない、「銭でっせ」です。
それを逆にして「でっせ・銭」でおます(笑)

ベタでしょ?

東京じゃありえないですよね(笑)

六本木ヒルズが「デスヨ・マネー」とかだったらどないします?

これじゃホリエモンも住まなかったでしょうね(笑)
そんな大阪が私はやはり大好きです(笑)

何回かに渡って不思議大阪をまた紹介します!

えっ?いらん?そんなん言わんと、聞いて!

最近は待ってます。

2006年05月23日

photo
ガチャガチャ。 アメコミのフィギュアとかテンション上がりますね!

しかし昔は100円で買えたのが今は200円とか300円が当たり前になってて
びっくりしました。
エロイやつなんか500円ですよ!
てか誰が買うんだろうエロイやつ。ガチャガチャって子供のおもちゃじゃなかったの
か。

しかし26にもなってガチャガチャやるとは思いませんでした・・・。

写真はスパイダーマンです。かっちょいいでしょ?

大阪日記

2006年05月22日

photo
ここは私が東京にくる前に10年くらい働いていたレストランBARです。 大阪の京橋にある「リンドバーグカフェ」というお店です。

23歳〜33歳くらいまで働いてましてまさに青春をすごした場所ですね。
ほんとここではいろんなことを学ばせてもらいましたし、俳優の仕事をしていることにも最大級の理解をしていただきほんとにお世話になったところです。

今回もほぼ毎日飲みに行ってました。
大阪に帰る度にそのとき働いていたみんなも集まってくれます。

みんな今はそれぞれの道へ進んでいますが、集まるとまた昔みたいにアホなことを言って大笑いします。

ほんとにほんとにみんなには、お世話になりっぱなしで…いつかなんらかの形で恩返しをしたいのですがなかなか出来ないままですね。
人との出会いというのは私は必然だと思ってます。
自分に対してなんらかの影響を与えるために、もしくは自分が相手に対して何かを与えてあげるために出会っていると思います。

未だ自分は与えてもらってばかりで…いつも大阪に帰るととても楽しい半面、帰りの新幹線では窓の景色を見ながら少しセンチメンタルになります…。

あっ似合いませんか(笑)

大阪日記

2006年05月20日

photo
これが前回の日記に書いてあったように、ギターを作る専門学校で作ったGuitarです。 実家に置いてあるのでパチリ。

画像は頭を横にして見て下さい。

女性の横顔がわかりますか?
アイデアはよかったんですがなにぶんGuitar自体のクオリティーが低くステージでは使えません…(笑)。
でも私にとっては大切な宝物です。

誰の顔をモデルにしているかは言えません(笑)

はじめの一歩をよんで

2006年05月18日

(続き)そのタイ人のボクサーは、助走をつけておもいきりパンチを打ち込む。という攻撃をしてきます。簡単にいえば、ものすごい攻撃を一歩は今受けている、という事になります。相手がそうゆう攻撃をしてくるので、一歩はどうしても後ろに下がって防御するしかありません。しかしいつまでもそうしていてはいつかパンチを食らって負けてしまいます。その時、一歩のトレーナーであるジムの会長が「恐がらないで距離を詰めろ」といいます。つまり自分から前にでていって相手の助走距離をなくしてしまいパンチを封じるというわけです。(続く)

はじめの一歩を読んで。

2006年05月18日

(お詫び、「浪曲清水次郎長伝」は今回休ませていただきます。かわりに、「はじめの一歩を読んで」をかかせてもらいます。) 「はじめの一歩を読んで」 少年マガジンに連載されているはじめの一歩というボクシングの漫画をしっていましか?男性はほとんどの人がしっているとはおもいますが、女性はどうでしょうか?私は先週の「はじめの一歩」を読んでひとつ発見しました。何を発見したかというと・・そのまえに先週のはじめの一歩のおおまかなあらすじを書きます。一歩は今、タイ人のボクサーと試合をしてるのですが、(続く)

大阪日記

2006年05月17日

photo
只今私はファンキーCITY大阪に来ています。 まぁ実家に帰って来てるんですが(笑)

専門学校時代の友達が結婚しましてそのお披露目パーティーがあるということで帰って来ました。
新婦さんとは11歳違いでして、しかも俺の友達はちょっと…いやかなり太っておりまして、そのうえスキンヘッドなんで新郎新婦というより新婦の父と新婦という感じでした(笑)
しかも名字が「えみ」くんと言い、新婦の名前が「くみ」さん、「えみくん、くみさんご両人」で名前だけ聞いてたらどっちも女かいっ!て感じでして(笑)。
でもとても二人は幸せそうで楽しそうでこちらもなにかしあわせ〜な気分になりました。

あと専門学校時代の友達に約20年ぶりに会えました。
みんな多少は変わってましたが話しだすと昔のまんま。音楽と女の話しばっかり(笑)
学校はギターを作る専門学校でして、いわゆるクラフトマン養成所。
高校卒業後に一年間通ってました。
しかし今じゃだーれも楽器業界にいません(笑)。

空調の会社の社長になってる乃村君、CADの会社の主任になってる酒井君、そして山口県でパン屋をやってる今井君。
そして今回結婚した江見くんはなんと木こり。
木こりをやってるひとってあんまりいないでしょ(笑)
みんなとはなぜか20年の間、電話もメールもしませんでした。それがなぜなのかはわかりません。きっとみんなズボラだったんでしょうね(笑)
なので二次会の席では会そっちのけでアドレスや番号の交換をしてました。
しかしすっかりオヤジですので赤外線通信がわからなかったり登録ができなかったり…やはり未だに社会には順応してないところがあるようです(笑)
あの専門学校の一年は今思えばギターのことを習いに行ったというより友達を作りに行った感じですね。
三次会、梅田で朝まで飲んだみんなとの時間はすごく楽しくてとても幸せな時間でした。
今後はまたみんなともマメに集まりたいなぁーと思います…でもまぁ私は東京、あと一人は山口、そして奈良、大阪、京都とみんな見事にバラバラなんですが…(笑)
また集まりたいなぁ。

画像は二次会の様子、あんまりアップを載せると怒られそうなので遠めなのを。
遠めでも新婦の父ぶりがわかると思います(笑)
いやーお二人、末永くお幸せに!

たまりにたまった

2006年05月16日

photo
本たちです。 最近人生で一番読書熱が上がっています。

通勤電車という本を読むにはもってこいの場所が出来たのが大きいんでしょうね。
本屋いくといつのまにか本を抱えててビックリします。レジで値段聞いてまたビック
リします。

しかし明らかに供給過多。読むスピードに買うスピードが追いついていません。困っ
た。

ちなみに未だ読んでいない本リスト。
・ラッシュライフ/伊坂幸太郎
・ノルウェイの森/村上春樹
・名探偵集合!/赤川次郎
・誰かが彼女を殺した/東野圭吾
・神様から一言/荻原浩
・エクセルマル秘裏技入門

・・・最後のは少し毛色違いますけども。

オススメあったらぜひご一報を。
(まだ増やす気かい)

首ったけ。

2006年05月10日

photo
加山 雄三さんではありませんよ!(笑) そうです、アカデミー賞も2回取った名優「ケビンスペイシー」です。 しかしなぜかロバートデニーロやアルパチーノと違い気さくなおっちゃんに感じるのは私だけでしょうか? 画像はケヴィンが監督、制作、脚本まで手掛けた映画「ビヨンドtheシー〜夢見るように歌えば」。 そこまでなぜにケヴィンが気合いを入れているのかといえばこの映画、「ボビーダーリン」という歌手、俳優、司会と60年代に活躍したエンターティナーを描いた物語。 ケヴィンはこの「ボビー」に首ったけ。 ボビーを演じるために今まで俳優を続けて来たと語ってます。 ほんと本人になりきり見事な歌と踊りを披露してます。 この「ボビーダーリン」は俳優でもアカデミー賞にノミネートされたこともある才人なのですが戦争など時代に翻弄され、フランクシナトラ並のエンターティナーなのですがシナトラほど評価されなかったようです。 そこにケヴィンはスポットをあてて再評価されるべきだと考えたのでしょうね。 ほんと映画の中でケヴィンおじさんはとても楽しそうに演じております、自分の老けてることや髪がうすいことをつっこまれる前に自分でつっこんでます。 実際ボビーさんもヅラだったようで(笑) もともとケヴィンおじさんはコメディアンもやってたひとなので笑いはおてのもんなんでしょうね。 某NHKで放送してる「アクターズスタジオ」に出たときもアルパチーノや他の俳優の物まねをやりまくって会場を爆笑の渦にしてましたからね。 しかしケヴィンおじさん、いろんな引き出しを持ってますよね。 「セブン」のときの変質者とはおお違い。 「アメリカンビューティ」ではダメ親父。 そのうえ踊り歌い…まいりました。 映画にはボビーの少年役のお子ちゃまも出てくるんですが、このお子ちゃまとケヴィンおじさんのラスト近くの共演はすげぇ〜! まぁそれは映画を見てのお楽しみ!

あっ「ボビーダーリン」の歌ってみなさん絶対どっかで聞いたことありますよ。名前が知られてないだけで。
まだ見たことないかたはぜひご覧になってください。映画としてもよい映画ですから。
ちなみにケヴィンおじさん、監督はこの映画が二本目。
一作目は「アルビノアリゲーター」。
ワニのパニック映画です。
うそです、違います(笑)密室サスペンス映画でおます。
これもなかなかいい映画!とにかくわたくしは、ケビンおじさんに首ったけです!
しかし首ったけってよく考えたら変な言葉ですよね…。

浪曲清水次郎長伝

2006年05月06日

(続き)加藤さんの授業では、次郎長伝の中でも最も有名な、森の石松の三十石船を聞きました。この、石松三十石船道中というのは、森の石松という博打打ちが親分の次郎長に讃岐の今比羅様に使いをたのまれ、無事、使いを果して、次郎長親分のもとへ帰る途中、大阪から京都の伏見にいく船の上での一場面で、森の石松と、船の上で知り合った神田生まれの江戸っ子の男との掛け合いを主にした場面で、この二人のやりとりが、絶妙で面白く、森の石松という男の魅力が一番でている場面です。(続く)

失われていくものたち。

2006年05月03日

photo
今度はメガネが壊れました。

真ん中からぽっきりと。
半分寝ぼけながらゆがみを直そうとしたらぽっきりと。

次は何が壊れるのかしら?

しくしくしく・・・。

アニマル。

2006年05月02日

photo
何を隠そう私は動物好きです。 別に隠す必要はありませんが(笑)

動物園、水族館、大好きです。
特に爬虫類とかイルカとか見てて飽きないですね。
イルカは泳ぎ回ってるのを見てるとなんかウキウキしてきます。
ただ爬虫類はだいたいがじっーとしてますよね。
蛇とかトカゲとかワニとか…あとカメとか。
ワニなんてずっーと動かない。プカーと浮いてる。
あれは動物園にいるからですかね?野性じゃ映画みたいにバカバカ口開けて色んなもの飲み込みながらジャングルを闊歩してるんですかね?
でもそんなじっーとしてる爬虫類を見てるのが楽しいのです。
あっあとじっとしてると言えば、爬虫類じゃないですがカバ。
水面から背中だけが見えててあとは水の中。いつ息すうねん?
あっカバって赤い汗かくんですよ、知ってます?
結構有名なんで知ってましたか…あーそうですか。

でうちの近くの公園の池にも大量のカメ野郎がいまして、いい天気だと我先に!と石の上にまさに甲羅干しに上がってきます。
それが画像です、すごいでしょ?
ちょっと気持ち悪いですか?
私はこういう光景を見るともう一人ニヤニヤしてしまいこの場を動けなくなってしまいます。
この日は見れませんでしたがほんとによくある親ガメの上に子ガメを乗せて〜みたいに四段くらいになってるときってあるんですよ。信じられないでしょ?
ほんとなんですよ!どうやって上に上がるんだか…。ほんと動物は楽しいです、癒されます。
ところで動物の中で1番愚かなのは人間だとよく言いますよね。それは言葉を話せるからだと聞いたことがあります。
確かに口は災いのもととは言いますが…。

動物園に行き一日動物を眺めてるとほんと人間の世界の方がおかしなことばかりやなぁ…と思いますね。
なんてガサガサした世界に生きてるんだろ?と思います。
動物園とは言いますが見られてるのはきっと人間の方なんでしょうね。

はぁ…カメになって四段目に上がりたい…。

奇跡の軌跡。

2006年05月02日

携帯が壊れました。 静かに、静かに壊れていました。 電源が入らなくなっていたのです。職場の同僚によると、メールしても返ってきちゃ うらしい。 なんだそりゃ。


それにしても色々起こりますな相変わらず。

首痛めたり。耳掻きしてたら血が出てきたり。稽古中に腰痛めたり。姉貴事故ってみ
たり。


いい加減狼少年じゃないけれど信頼性失ってる所もあるんですが事実なんでどうしよ
うもないんですね。
このままいくと確実に死ぬ、と言われてますが意外に楽しんでますよ、ええ。


Copyright © 2006 ,smokers cafe All rights reserved.