今の
2006年02月28日

世間じゃ買収がどうとか、2000億の赤字だとかカネカネカネですが。
買収どころかコーラすら買えませんよ。
っていうか今どきの小学生だってもっと金持ってますよ。
・・・のしあがってやる!!
« 2006年01月 | ひとりsmokers トップぺージへ | 2006年03月 »
2006年02月28日
世間じゃ買収がどうとか、2000億の赤字だとかカネカネカネですが。
買収どころかコーラすら買えませんよ。
っていうか今どきの小学生だってもっと金持ってますよ。
・・・のしあがってやる!!
2006年02月27日
東京駅にはとんと縁がありません。降りたの初めてに近いんじゃないでしょうか。
後輩を呼び出して道案内させてもよかったんですが、
そんなことでわざわざ手を煩わせるのも忍びない、という建前と、道がわからないな
んて言えるか!というちっぽけなプライドのせいで、1人てくてく歩くことに。
住所を頼りにてくてく歩く。
1人で知らない町をぶらぶら歩くのは結構好きです。あからさまにキョロキョロする
のでおのぼりさん丸出しですが。おまけに方向感覚ゼロっつーかマイナスなので、な
かなかたどり着けないんですが。
結局30分近く歩き回って到着。
展示はすごかったですよー。学生レベルとは思えなかった。ガラス工芸なんてよくわ
からないんですけど(笑)
写真取れなかったのが残念。
2006年02月23日
2006年02月22日
そしてやはり寿司屋も多い…当然廻ってはいませんよ、かっぱの看板もありません(笑)
店の前には黒塗りの高級車がずらーっと路駐してあり、お店の女将が常時店の前で鎮座しお客様をお迎え体制…。
一度役者連中でギャグで入ってみようぜ!って話しててーやっぱ俺らだと門前払いか?とかいやいや一応お客だから入れてくれんじゃない?とか一貫だけでもいいのかな?とかアホなことを話したりしてました。
しかし今だにエライ?みなさんはこういうとこに来てるんですよね…。
なんかこんなとき俺なんかだと中でどんな悪巧みを話してんだろ?とかついつい思っちゃいます。
想像が貧困ですかね?いやー俺も「お主も悪よのぉ」とか言いながら極上の鮪とか食べながら悪巧みがしたい!んで芸者さんとかの着物をアレーとか剥いでみたいもんです。
あっそれは違うか、料亭?けどなーんか悪の匂いを何故か感じてしまいます…。
俺も越後屋になりたい…。
画像は女将さんがお客様をお見送りの図。
2006年02月16日
2006年02月15日
コンビニで荻山おじさんが大興奮の「エアロアールシー」を見つけたけど我慢。遊び
たいけど我慢。
ラジコンとかミニ四駆、ガンプラに燃えた世代としては見逃せないんだけど・・・。
本番終わったら即買いします。
さて、そんなアタクシが最近ハマッてるのがこのピルクル。うまい!お腹に優しい!
すばらしい!
生来お腹が弱くてですね、下ってるか詰ってるかなんですけど。最近コレ飲んでるお
陰で下りっぱなし。
あかんがな。
これとコーラで本番乗り切りたいと思います。
2006年02月12日
2006年02月10日
2006年02月10日
ベタ稽古も4日目を過ぎまして、いい感じで仕上がってると見せかけてみんな巨大迷
路の入場券を買ってしまっている状態です。
台詞覚えに苦労する者。自分の芝居に急に自信が持てなくなった者。そもそも何も考
えてない者。
この事件は迷宮入りだっっっ!!
ていうか全部俺のことですが。他人のことなんざ気にしてる余裕なんかこれぽっちも
無いのです。
いやむしろ他人のことばっか気にして現実逃避しているだけなのです。
帰りの電車で「毎日稽古ってだるいよねぇ」と稽古嫌いの俺が言おうとしたら、共演
者のT君が
「もっと稽古したいですよね!」
と真剣に(眉間にしわ寄せて)言うので
「…そうだな」
と言っておきました。
そう言う芝居はやたら得意です。
さ、明日も頑張ろう。
2006年02月08日
2006年02月03日
Copyright © 2006 ,smokers cafe All rights reserved.