プロレス
2006年12月28日

いやあ、やっぱ生はいいっすわ!
迫力ある戦いに大興奮。
ある意味プロレスって芝居に通じるところがあると思うんですよね。
試合にも起承転結があって、きちんと通った試合は見ていてすごく面白い。
目の前のお客さんを満足させるという点も同じですもんね。
年の最後にいいパワーをもらいました。
« 2006年11月 | ひとりsmokers トップぺージへ | 2007年01月 »
2006年12月28日
いやあ、やっぱ生はいいっすわ!
迫力ある戦いに大興奮。
ある意味プロレスって芝居に通じるところがあると思うんですよね。
試合にも起承転結があって、きちんと通った試合は見ていてすごく面白い。
目の前のお客さんを満足させるという点も同じですもんね。
年の最後にいいパワーをもらいました。
2006年12月14日
そして画像はこれまた以前紹介しました「ハックマン」。
これは通常バージョン、イチゴを吐いてるのです。
わかります?ツブツブ(笑)。
吉祥寺の本屋で見つけました。なぜ本屋にガチャガチャがあったのかは不明です。
この画像も横向いてしまうのですかね?
また横になったらすいません。
2006年12月12日
今回はDVD二枚組。本編と特典映像の二枚組。
リドリースコット監督の解説や、音が5.1chから6.1のサラウンドに。そして画像はリマスター(あっなんかオタクっぽいすね)
それに当時のキャストのみなさんが映画を振り返る映像があったり、新たに追加した特典映像がいろいろついています。
これでビデオ、レーザディスク、普通の一枚組DVD、今回の二枚組、いろいろ揃いました(笑)
そんなにいっぱい持っててどないすんねん!って思うでしょうが、いいんです!
それぞれに微妙に違ってるんです、画像のサイズやジャケットが(笑)
いやー今回のジャケット、かっこよくないですか?
また今後も違うバージョンが出たら買ってしまうと思います。
オタクな話題ですいません…。
あっ画像が粗くなりすいません…機種変したらカメラの性能が落ちまして…あしからず。
2006年12月10日
稽古場では今回の公演の情報が雑誌に載るそうで、そのための写真撮影をやりました。女性陣を着飾らせましてポーズとらせて。
ちなみに写真の必死でカメラを構えているのが今回の作演さん。「深夜読本」で作業着着て大根持って騒いでたアレです。カッコ悪い瞬間を収めてみました。
で、肝心の何の雑誌に載るかってのが…某銃専門誌。
なんでだ。
Copyright © 2006 ,smokers cafe All rights reserved.