吉田一義(よしだかずよし)
smokersの新人、吉田一義を紹介します。
名前
吉田一義(よしだかずよし)
生年月日
1971年10月13日
血液型
AB型
身長
179cm
出身地
東京都
吸ってる煙草の銘柄

ラーク ハイブリッド 6mg
自己紹介
小学生のときに金曜ロードショーで「宇宙戦艦ヤマト」を見たのがきっかけで映画好きになり、よく映画を観終わったあと部屋にこもって主人公になりきった妄想をして遊んでいました。中学校では水泳部でしたが、男子校に進学したのを期に演劇部に入部。ここですっかり芝居にはまる。大学はもうすっかり芝居漬けの日々で6年間通うことに。なんとか卒業後上京。途中何度か就職して芝居から離れた時期もありますが、基本フリーの役者として活動。客演先で知り合った熊坂貢児に誘われて2010年9月「大人の授業」(再演)にてsomokersに出演。今年2012年より劇団員として加入。現在、新人として辛い日々を…あ、いや、楽しい日々を過ごしています。
smokersへの100の質問
- 好きな音楽は何ですか?
- 愛や恋について歌わないロック系
でも、聞いて泣けるのは、ベッド・ミドラー「The Rose」、シンディ・ローパー「Time After Time」、レベッカ「MAYBE TOMORROW」
- 好きな本は何ですか?
- 一番は藤原伊織「テロリストのパラソル」。
史上初めて江戸川乱歩賞と直木賞をダブル受賞した作品。
あと歴史モノ。「竜馬伝」「燃えよ剣」など。
- 好きな映画は何ですか?



「アポロ11を追いかけて」、「恋しくて」などなど・・・映画ってだいたい何でも面白い。映画ではないけど、ドラマ版「世界の中心で、愛をさけぶ」はサイコー。DVD BOX買っちゃった。
- あなたの大切にしているものを教えてください
- 無の時間。
- もし演劇をやっていなかったら、何をしてたでしょう?
- 芝居以外でやってて楽しいと思えた仕事は塾の先生。
一時期、社員として塾長をやって、算数、数学、理科を中心に英語、たまに社会や国語まで授業してた。
でも一般社会ではやってけないと思う。
質問は随時受け付け中です!お気軽にメールしてください。
吉田一義の経歴
MOVIE
2009年 自主制作映画『Memory Film』白澤俊一監督
STAGE
■2013年
6月 smokers vol.9『フェアリーノーツ』 中野MOMO
5月 か〜んず企画『お茶の間戦争』 新宿シアターブラッツ
■2012年
11月 smokers vol.8『愛する人を残酷に殺す方法』 galleryル・デコ
9月 9-states『アンバランス』 相鉄本多劇場
7月 からふる『銀河鉄道の夜』 Performing Gallery & Cafe 絵空箱
5月 smokers 番外公演『ベンチャースクール』 新宿LEFKADA
2月 三年物語シーズンU『ロボット』 シアターサンモール
■2011年
12月 6番シード『ザ・ボイスアクター オンライン編』 大阪市立芸術創造館
11月 6番シード『ザ・ボイスアクター オンライン編』 中野テアトルBONBON
9月 三年物語シーズンU『御伽草子』 新宿SPACE107
7月 しげっちん企画『FESTA-1000』 新宿SPACE107
5月 月見うどん屋『犯人はもう知っている』 高田馬場ラビネスト」
3月 Monochrome Plus『チャンドラハイツ4.6号』 ザムザ阿佐ヶ谷
■2010年
12月 ストロボライツ『プラザ・スイート』 中野ウエストエンドスタジオ
11月 快心劇『立ち止まり、振り返ると、天使が微笑む』 蒲田テアトロ・ド・ソーニョ
9月 smokers vol.7『大人の授業』 中野テアトルBONBON
2月 9-states『アーリークロス』 下北沢OFFOFFシアター
■2009年
12月 晏かけ『ふたりの帝国』 荻窪メガバックスシアター
10月 三年物語シーズンU『甲賀の七人』 中野ザ・ポケット
7月 三年物語シーズンU『ロボット』 東京芸術劇場シアターイースト
3月 三年物語シーズンU『アンシリーコート』 新宿SPACE107
PHOTO
HITACHIハンディカムパンフレット 父親役モデル
広瀬 格 (ひろせ かく)
smokersの作・演出担当、広瀬格を紹介します。
名前
広瀬 格(ひろせ かく)
生年月日
1978年5月4日
血液型
B型
身長
168cm
出身地
横浜生まれの横浜育ち
吸ってる煙草の銘柄

マイルドセブン・ワン
年々軽い煙草にしていって今はこれ。でも他の1ミリ煙草は吸えません。おいしくないから。
自己紹介
僕だけ役者じゃないです。なんかごめんなさい。
別にちっとも申し訳ないなんて思ってないけども。
言葉を軽くしておきたいだけなのさ。
自分がどんな書き手なのか…それがいまだによくわからないのですよ。
書いた台本の内容とかよく憶えてなかったりするし。
単純に物覚えが悪いだけなのかもしれない。いや、きっとそうだ。
真面目で純真な広瀬少年が道を踏み外したのは高校時代に演劇と出会ってから。
それまでは幼稚園からずっと水泳やってたのに、たまたま部活動紹介の教室を聞き逃したので暇だったのです。ぐでぐでですが。そんなもんよ。
演劇に対して偏見(あながち間違いでもないけど)を持っていただけに、なおさらはまったのかもしれない。「自分で作る→人に見せる」という単純なことが楽しかった。
そういうことがやりたかったんだと思う。多分ね。
くだらなくて笑える話と、痛くて悲しい話をこよなく愛していて、初めて脚本を書いたときからその矛盾と戦い続けることになる。なので、何を書いても常に不安と不満を抱えているというとってもアンビヴァレンツな男。ビバ、矛盾。
どうやら人格としてもそんな感じみたいで、親しい友人や恋人から「おかしい」…というか「狂っている」という遠慮のない指摘をうけることもしばしば。ちょっとは遠慮してよね。どうやら人格破綻者らしいですよ、奥さん。
それでも人には好かれたいので、まっとうな人間になりたいと思いつつも、これも作者としてはプラスになるかもしれんと楽天的に考えていたりもする。また、矛盾。
いつのまにか、何か作らないと生きていけない人になっていたみたいで、高校を卒業してからもズルズルと演劇を続けることになる。横浜で演劇をやってたけど、なんか嫌になって逃げ出したり、演劇の盛んな大学に入ったのに全く関係ないところで劇団を旗揚げしたりと、迷走しながらちょっとずつまともになる。なったと思う。
だって演出家の仕事って何なのかずっと知りませんでしたからね。偉そうにしてるだけじゃないのかと。そんな人べつにいなくてもいいんじゃないのかと。
そんな人が演出です。ちょっと面白そうでしょ?
でも意外にちゃんとやってます。ええ。
「ですます」ちゃんと使えてなくてごめんなさい。わざとです。
それどころか趣旨のよくわからない文章でごめんなさい。でもこれでいいんです。
伝えたいことはそういうことなんですからね。まる。
smokersへの100の質問
- 好きな音楽は何ですか?

スピッツ「名前をつけてやる」
Heather Nova「Oyster」
とりあえず、明日旅行に行くならばこの2枚を持って行きます。
- 好きな本は何ですか?


最近気に入っているのは、吉田修一、本多孝好、伊坂幸太郎、奥田英朗。
あと、「夏への扉」と「ノルウェイの森」と「火車」は大切にしてます。
- 好きな映画は何ですか?



「ショーシャンクの空に」「ポストマン・ブルース」「ロレンツォのオイル」「グラン・ブルー」
- あなたの大切にしているものを教えてください
- 右手と視力
- もし演劇をやっていなかったら、何をしてたでしょう?
- 動物学者、海洋生物学者…になりたかった。
実際は、理系出身の技術系サラリーマンやってるんでしょうね
質問は随時受け付け中です!お気軽にメールしてください。
広瀬格の経歴
過去公演(2008年以降)
■2013年
02月 三番目の恋人(長編版)(b.order) 脚本
03月 捨てる。(エビス駅前バープロデュース) 演出
06月 フェアリーノーツ(smokers) 脚本・演出
07月 くすり・ゆび・きり(エビス駅前バープロデュース) 演出
08月 [ A. ](エビス駅前バープロデュース) 脚本(共作)・演出
10月 スマイール(smokers)脚本・演出
■2012年
01月 悪魔の証明(短編)(Kitchen) 脚本・演出
05月 VS ベンチャースクール(smokers編)(エビス駅前バープロデュース) 脚本・演出
05月VS ベンチャースクール(DART'S編)(エビス駅前バープロデュース) 脚本・演出
07月 葬式クラス(28期編・44期編)(エビス駅前バープロデュース) 演出
09月 ライ・トゥ・ミー(エビス駅前バープロデュース) 演出
10月 愛する人を残酷に殺す方法(smokers) 演出
■2011年
02月 したごころ、(エビス駅前バープロデュース) 演出
03月 ブラインド・タッチ(短編)(NUMBERS) 脚本・演出
05月 デッド・エンド(アポロ5) 脚本
07月 ブラインド・タッチ(再演)(NUMBERS) 脚本・演出
09月 四つの駒-THE FOUR PIECES-(アポロ5) 脚本
■2010年
04月 In The PLAYROOM ex(DART'S) 脚本・演出
07月 葬式クラス(エビス駅前バープロデュース) 演出
09月 大人の授業(再演)(smokers) 脚本・演出
12月 THE LIFE MAKER(DART'S) 脚本・演出
■2009年
05月 ロング・ミニッツ(DART'S) 脚本・演出
08月 アレルギー(LOVE*LABO) 演出
08月 3番目の恋人(LOVE*LABO) 脚本・演出
08月 傷心旅行(神保町花月) 演出
12月 In The PLAYROOM(DART'S) 脚本・演出
■2008年
03月 PLAY YOUR LIFE(smokers) 脚本・演出
06月 Water Cooler(女子%) 脚本・演出
10月 裏切りのカード(短編)(劇団キリギリエリンギ) 脚本
10月 BUS STOP(smokers) 脚本・演出
11月 歌謡シアター「ラムネ」〜夢の途中編〜 脚本(共作)
12月 ソラヲカゾエル(G-up) 脚本
12月 THE DRAW(短編)(劇団キリギリエリンギ) 脚本
熊坂 貢児 (くまさか こうじ)
smokersの社長、熊坂貢児を紹介します。
名前
熊坂 貢児(くまさか こうじ)
生年月日
1976年10月26日
血液型
B型
身長
178p
出身地
東京都
吸ってる煙草の銘柄

ラッキーストライク・ライト
自己紹介
大学卒業間近の2000年の夏にシアターリパブリック主宰のワークショップに参加。現在の劇団フルーチョのメンバーに出会い、2001年11月「ちくわ」(作・熊坂貢児 演出・長谷川達之)で旗揚げ。
講師であったTHE SHAMPOO HAT作・演出の赤堀雅秋氏の世界に見せられ、静かな芝居を目指し、劇団で脚本・役者を担当。その後、遊◎機械全自動シアタープロデュース作品、「ムーン・パレス」、「ノーセンス」に演出・白井晃の演出助手として参加。
劇団フルーチョの第五回公演より脚本・演出・役者を担当する。客演も多様に参加し、現在のスモーカーズのメンバーと出会い、現在に至る。
smokersへの100の質問
- 好きな音楽は何ですか?
- ●MONDO GROSSO 「best」、●Jasstronik 「七色」
●m-flo 「THE INTERGALACTIC COLLECTION 」
●清水翔太「Umbrella 」、●サザンオールスターズ「KILLER STREET 」
- 好きな本は何ですか?
- ●重松清「送り火」、「ビタミンF」、「その日のまえに」
●綿矢りさ「インストール」
●ポール・オースター「偶然の音楽」、「ムーンパレス」
- 好きな映画は何ですか?



「スモーク」「ギター弾きの恋」「阿修羅のごとく」「家族ゲーム」
- あなたの大切にしているものを教えてください
- コーヒーと煙草と音楽のある自分の時間
- もし演劇をやっていなかったら、何をしてたでしょう?
- サラリーマンで結婚して子供が二人で年収一千万
質問は随時受け付け中です!お気軽にメールしてください。
熊坂貢児の経歴
舞台
01年3月「E−1グランプリ第一回戦」下北沢駅前劇場(脚本・出演)
01年8月「ロミオとジュリエット」静岡市民文化会館(出演)
01年9月「E−1グランプリ第四回戦」シアターサンモール(脚本・演出・出演)
01年11月フルーチョ第1回公演「ちくわ」ウッディーシアター中目黒(脚本・出演)
02年7月フルーチョ第2回公演「えん」ウッディーシアター中目黒(脚本・出演)
03年8月ワンダーフォーゲル「あなたが笑うと世界が笑う」ウッディーシアター中目黒(出演)
03年11月フルーチョ第3回公演「まばたき」中野テルプシコール(原作・出演)
04年1月これっきりプロデュース「少女と老女のポルカ」相鉄本多劇場(出演)
05年1月フルーチョ第5回公演「手のひら」江古田ストアハウス(脚本・演出・出演)
05年9月演劇ユニットsmokers vol.1「大人の授業」中野MOMO(出演)
05年12月フルーチョ第6回公演「普通の生活」大塚ジェルスホール(脚本・演出・出演)
06年5月 06-line「Lの喜劇」笹塚ファクトリー(出演)
06年9月演劇ユニットsmokers vol.2「深夜読本」中野MOMO(出演)
07年3月演劇ユニットsmokers vol.3「神様のいる風景」中野MOMO(出演)
07年9月演劇ユニットsmokers vol.4「スモーカーズ」中野MOMO(出演)
08年3月演劇ユニットsmokers vol.5「PLAY YOUR LIFE」中野ザ・ポケット(出演)
08年9月同居人第5回公演「太陽の陽」サンモールスタジオ(出演)
「太陽の陽」・・・サンモールグループ2008年度最優秀作品賞受賞
08年10月演劇ユニットsmokers vol.6「BUS STOP」池袋シアターグリーン(出演)
09年1月フルーチョ第7回公演「雨とレインコート」明石スタジオ(脚本・演出・出演)
09年4月9−States SPECIAL Vol.1「サヨナラマニア」下北沢OFF OFFシアター(出演)
09年8月HARAKIRIベアーズVol.1「燕のいる駅」下北沢OFF OFFシアター(出演)
10年2月9−States下北沢演劇祭「アーリークロス」下北沢OFF OFFシアター(出演)
10年6月岩堀企画「はやしうた」下北沢楽園(出演)
10年9月演劇ユニットsmokers vol.7「大人の授業」中野テアトルBONBON(出演)
10年9月9−StatesSPECIAL Vol.2「リリーの方程式」下北沢OFFOFFシアター(脚本提供)
11年9月9−States本多劇場グループ提携「モスキートーンは聞こえない」相鉄本多劇場(出演)
12年5月エビス駅前バープロデュースDART`S×smokers「ベンチャースクール」LEFKADA(出演)
12年6月はらぺこペンギン!10周年記念公演「10年目のペンギン」中野ザ・ポケット(出演)
12年10月smokers vol.8「愛する人を残酷に殺す方法」渋谷galleryルデコ
13年1月はらぺこペンギン!「朝日一家の挑戦状」吉祥寺シアター(出演)
13年6月smokers vol.9「フェアリー・ノーツ」中野MOMO(出演)
13年10月smokers vol.10「スマイール」中野ザ・ポケット(出演)
14年1月はらぺこペンギン!「レーザービーム!」@下北沢駅前劇場 (出演)
14年7月ラズカルズ「ブラインドタッチ」@サンモールスタジオ (出演)
14年11月はらぺこペンギン!「月がとってもきれいです」@下北沢駅前劇場 (出演)
15年3月ラズカルズ「トップノート ミドルノート ラストノート」@サンモールスタジオ (出演)
15年6月smokers「虚言癖倶楽部」@渋谷gallery LE DECO5 (出演)
15年7月大統領師匠「コクーンの裏から〜15 七夕〜」@サラヴァ東京 (出演)
15年9月ラズカルズ番外公演「ランデヴー」@渋谷galleryLEDECO4 (出演)
15年10月smokers「ロード・ショー」@space雑遊 (出演)
15年12月GENKI produce 「トナカイブルース」 中野ザ・ポケット (出演)
16年5月劇団K助「ウエディング&ハプニング」ウッディーシアター中目黒(出演)
16年7月ラズカルズ「腐っても愛」下北沢GEKI地下Liberty(出演)
16年9月GENKI produce「島へ。」池袋シアターグリーンBox in Box(出演)
16年11月はらぺこペンギン!「鬼ヶ島平八郎一家の乱!」下北沢駅前劇場(出演)
17年1月〜2月プロント「朝劇」プロント神田店(出演)
17年2月演劇集団バックドア「自慢の男」シアターKASSAI(出演)
17年3月GENKI produce「家族と呼ばないで」中野テアトルBONBON(出演)
17年4月A.R.P「ザ・オールドボーイズ」座・高円寺2(出演)
17年7月E-dess project vol.1「王国」中野ザ・ポケット(演出)
17年10月プロント「朝劇」プロント神田店(出演)
18年5月女々「ドブ恋9」下北沢小劇場B1(出演)
18年10月はらぺこペンギン!「古書パラレル浪漫譚」神保町花月(出演)
18年10月プロント「朝劇」プロント神田店(出演)
18年11月もんぴぐ企画「名のない罪人」シアタースターフィールド(出演)
19年3月大統領師匠「AMERICA」シアターシャイン(演出)・・・2019年杉並演劇祭最優秀作品
19年5月電動夏子安置システム「尾を咥えたり愚者の口」下北沢駅前劇場(出演)
19年9月電動夏子安置システム「ベンジャミンの教室」アトリエファンファーレ東池袋(出演)・・・2019年池袋演劇祭最優秀作品
19年11月H.M.C「ミュージシャン」新横浜NEW SIDE BEACH!!(演出)
19年12月気晴らしBOYZ「我武者羅エール!」(出演)
20年はらぺこペンギン!配信公演「ゼンマイノート」(出演)
20年大統領師匠「バベルの斜塔」シアターシャイン(演出)
21年電動夏子安置システム「ベンジャミンの教室(再演)」池袋あうるすぽっと(出演)
21年大統領師匠「ユナイテッドステイツ」ファンファーレ高円寺(演出)
22年電動夏子安置システム「クリキンディの教室」下北沢駅前劇場(出演)
22年藤原たまえプロデュース「ことし、さいあくだった人」下北沢シアター711(出演)
22年はらぺこペンギン!20周年記念公演「OJISANS`4」赤坂RED theater(出演)
22年流星レトリック「黄泉の国から愛してる」中野ザ・ポケット(出演)
23年ユニット三つ巴「いじけた神様」シアターアルファ東京(出演)
23年電動夏子安置システム「オスカーの教室」下北沢駅前劇場<br>
23年PANIC MONKEY 「BACKSTAGE MONKEYS」築地ブティストホール
映像
07年 CINE COOK「まひるのうた」監督 錦光山豊子(出演)
10年 「はじまり」監督 佐々木想(出演)
16年 「葛城事件」監督 赤堀雅秋(出演)
17年 「星に願いを〜じいじの夢はトラックドライバー」監督 福山功起(出演)
CM
15年 ソニー損保「授業参観編」
You Tube
15年 ネスレシアター「踊る大宣伝会議、(略)Season2」(総監督:本広克行 監督:高橋栄樹、杉本達)
17年 ももいろデオドラントZあるある動画(出演)
19年 889FILM「トーコの憂鬱」(出演)監督:麻美
23年 着火塾「羨望が眼差す」(出演)
TV
12年 NHK Eテレ「Rの法則」
スタッフ
01年6月遊◎機械プロデュース「ムーンパレス」新国立劇場(演出助手)
02年3月遊◎機械プロデュース「ノーセンス」全労災ホール スペース・ゼロ(演出助手)
02年5月世田谷パブリックシアター提携公演「ピッチフォークディズニー」シアタートラム(演出部助手)
02年9月THE SHAMPOO HAT「雨が来る」下北沢ザ・スズナリ(アンダースタディ)
03年5月 01-line「my way,屋上lock out.」西荻WENZスタジオ(音響プランナー)
08年5月THE SHAMPOO HAT「立川ドライブ」シアタートラム(演出助手)
09年3月ロッテリア店長フォーラム「ひと手間」パシフィコ横浜メインホール(脚色・演出)
09年10月ロッテリア店長フォーラム品川プリンスステラボール(脚色・演出)
荻山 博史 (おぎやま ひろし)
smokersの長老、荻山博史を紹介します。
名前
荻山 博史(おぎやま ひろし)
生年月日
1966年10月3日
血液型
B型
身長
173p
出身地
大阪府大東市
吸ってる煙草の銘柄

なぜか吸いません…すいません。
かっこいいなと思うのはJPS。子供の頃見たF−1のスポンサーをしていてあの黒と金が強烈に今でも頭に焼き付いてる。
自己紹介
23歳くらいまでは音楽をやっていました、金髪ヘビメタ少年。しかしドラムがプロになるために上京。それを機にバンドは解散。なんかやることないかな?とテレビガイドを見ていると事務所のタレント募集の文字が。
早速応募し某事務所に所属。2年くらいエキストラの仕事をしまくる。これではダメだとようやく気付き事務所を移籍。次の某事務所で映像の仕事をしながら仲間で劇団を立ち上げ。何回か公演を打つも何を思ったか33歳で上京。
のらりくらりと現在に至る。
ステレオタイプなサラリーマン風貌であるため、いわゆるいいひと的な仕事を数多くこなす。
CMではサントリーBOSSで矢沢永吉さん、SHARP携帯電話では橋爪功さん、洋服の青山では三浦友和さん、NTTでは福井敏雄さんなどと共演。いずれもサラリーマン役で出演。エキストラ的なものではなく台詞ありの出演である。その他にもキリンビールや今現在放送中のニプロのCMがある。このニプロでは清潔感あふれる医者役としてメイン出演している。
ドラマの方ではNHKのドラマスペシャルなどで長塚京三さんや倍賞美津子さんらと共演。中心人物の友達役として佐賀県でのロケに参加。その他顔が古風なため時代劇の出演もある。いまやハリウッドスターの渡辺謙さんとの御家人斬九朗や京都映画塾での壷シリーズ愛のるつぼに主演するなどもしている。
関西出身のため関西弁を生かしたミナミの帝王などの出演もある。
他に企業VPとしてホンダ、ダスキン、PHP、大阪府警、阪神電鉄など多数出演。
生れついての低音な声を生かしたラジオドラマやラジオCMなども多数。ラジオCMではJR、Jリーグ、Loftなどがある。
映像などでサラリーマン的な役が多い半面、舞台ではトリッキーな役も多い。
関西弁まるだしの二刀流の剣術家やハチャメチャなドラ息子、かと思えば内面に屈折した感情を抱える作家や医師、母親をお金の為に平気で毒殺するベンチャー企業の社長。かと思えばやさしいおばあさんや憎めないおバカな教頭先生など役柄は幅広い。舞台などでは出てくるだけで空気を変える存在感や空気感は特筆である。
現在は母体である演劇ユニット「Smokers」を中心に他劇団への出演、多彩な役で舞台を彩っている。
smokersへの100の質問
- 好きな音楽は何ですか?
- 70年の洋楽代ロック、ブルース系、ミスチル、ウルフルズ
- 好きな本は何ですか?
- 演技の本、自伝物、花村萬月
- 好きな映画は何ですか?
-



キューブリックの映画全部。特に「2001年宇宙の旅」「時計じかけのオレンジ」「フルメタルジャケット」「アイズワイドシャット」
- あなたの大切にしているものを教えてください
- 普通の人間としての感覚
- もし演劇をやっていなかったら、何をしてたでしょう?
- 画家
質問は随時受け付け中です!お気軽にメールしてください。
荻山博史の経歴
CF
ソニー損保 カフェ編 瀧本 美織さんと(2012/9)
医療機器のニプロ 頑張る二人編、医師役。
アフレコ
龍が如く5 関西人全般役
映画
2012年 「しあわせならたいどでしめそうよ」佐藤 福太郎監 督 タロ役 3RD THEATER FESTIVAL 2012 入選 聴覚障がい者用日本語字幕付き短編映画選考作品
2010年 「しあわせならたいどでしめそうよ」佐藤 福太郎監 督 タロ役 那須短編国際映画祭ノミネート
2009年 「しあわせならたいどでしめそうよ」佐藤 福太郎監 督 タロ役 姫路国際映画祭、奨励賞、観客賞。佐賀県日韓ムー ビーアワード、準グランプリ。新潟長岡映画祭、グ ランプリ。西東京市民映画祭、グランプリ。西東京 市民映画祭2009/グランプリ。
2008年 「アタシを生んだアイツ」
佐藤 福太郎監督 カメラマ ン役 川口Skip国際映画祭、深谷
映画祭、姫路映画 祭、日芸映画祭、入選作品。
ドラマ
NHK土曜ドラマ「米田家の行方」一郎役
CX「御家人斬九郎」
CX壷シリーズ「愛のるつぼ」主役
ABCフリーチャンネル「ラストメッセージ」上原役
ABC「アーバンポリス24」土門役
YTV「黄金の法則」レギュラー
その他のCF
サントリ-BOSS 矢沢永吉さんと。
SHARP携帯電話 橋爪 功さんと。
洋服の青山 三浦 友和さんと。
NTTパーソナル/キリンビール/大阪ガス メインキャスト
ラジオドラマ
KISS FM「ラジオシアター」/ABC「手塚 治虫劇場」
ラジオCM
JR/Jリーグ/Loft
Vシネマ
「ミナミの帝王」
VP
ホンダ/ダスキン/PHP研究所/大阪府警/阪神電鉄
ナレーション
CX「女王蜂」番組宣伝/「西宮市市報VP」
舞台
恵比寿駅前バープロデュース 「葬式クラス2012」 日野 誠 役 2012年/7 月
「急がば廻れ」新宿シアターサンモール
「SHOW BOYS」主役 新宿シアターサンモール
「DR。」新宿シアターサンモール
「老女と少女のポルカ」主役 横浜相鉄本多劇場
フルーチョ
「てのひら」江古田ストアハウス
「普通の生活」大塚ジェルスホール
「雨とレインコート」明石スタジオ
大統領師匠「アメリカ」2010年/9月
遊牧管理人 「空想中毒」新宿タニィアリス
山本プロデュースJAPAN
「lesson」2012/3月
「STAR★MAKER」2011年/1月
雑誌
「DIME」男のコスメ特集モデル
メンバープロフィール
おじさんの役をやらせたら、右にでるものはナシ!
smokersの最年長のニヒルなおやじ、荻山博史を紹介します。
smokersイチのクレバーな男!社長でもある熊坂貢児を紹介します。
smokersの切れるナイフ!?
作・演出担当の広瀬格を紹介します。
smokersの新人
吉田一義を紹介します。
Copyright © 2006, smokers cafe All rights reserved.